複雑なリストの練習
複雑なリストの練習


練習問題
問1
以下の情報を、適切なリスト要素を使ってマークアップしてください。
See the Pen 複雑なリストの練習問題1 by sumi (@mesa2a) on CodePen.
答え
<ul>
<li>果物
<ul>
<li>柑橘類
<ul>
<li>オレンジ</li>
<li>グレープフルーツ</li>
<li>レモン</li>
</ul>
</li>
<li>仁果類
<ul>
<li>りんご</li>
<li>梨</li>
<li>桃</li>
</ul>
</li>
</ul>
</li>
<li>野菜
<ul>
<li>根菜類
<ul>
<li>にんじん</li>
<li>大根</li>
<li>ごぼう</li>
</ul>
</li>
<li>葉菜類
<ul>
<li>キャベツ</li>
<li>レタス</li>
<li>ホウレンソウ</li>
</ul>
</li>
</ul>
</li>
</ul>
問2
以下の情報を、適切なリスト要素を使ってマークアップしてください。
See the Pen 複雑なリストの練習問題2 by sumi (@mesa2a) on CodePen.
答え
<ol>
<li>はじめに
<ol>
<li>背景</li>
<li>目的</li>
</ol>
</li>
<li>調査方法
<ol>
<li>調査対象
<ul>
<li>対象A</li>
<li>対象B</li>
<li>対象C</li>
</ul>
</li>
<li>調査期間</li>
<li>調査手順
<ol>
<li>手順1</li>
<li>手順2</li>
<li>手順3</li>
</ol>
</li>
</ol>
</li>
<li>調査結果
<ol>
<li>結果A</li>
<li>結果B</li>
</ol>
</li>
<li>考察
<ol>
<li>考察A</li>
<li>考察B</li>
</ol>
</li>
<li>まとめ</li>
</ol>
問3
以下のテキストを適切なリスト要素を使ってマークアップしてください。
See the Pen 複雑なリストの練習問題3 by sumi (@mesa2a) on CodePen.
答え
<dl>
<dt>用語1</dt>
<dd>定義1-1</dd>
<dd>定義1-2</dd>
<dt>用語2</dt>
<dd>定義2-1</dd>
<dd>定義2-2</dd>
<dd>定義2-3</dd>
<dt>用語3</dt>
<dd>定義3-1</dd>
</dl>
まとめ
本記事では、複雑なリスト構造のマークアップについて、練習問題を通して学びました。以下のポイントを押さえておきましょう。
- 複雑なリスト構造のマークアップは、情報の階層構造を理解することが大切
- 順序がある情報には順序ありリスト(
<ol>
)を、順序がない情報には順序なしリスト(<ul>
)を使う - 階層構造に合わせて、リストをネストしていく
- 用語と定義を関連付ける際は、定義リスト(
<dl>
)を使う